ここから本文です。
馬毛島における施設整備について(防衛省)
防衛省ホームページの更新の内容(馬毛島施設整備関係)
新着
馬毛島基地に伴う再編交付金交付自治体の決定について
環境アセスメント
- 環境影響評価方法書に関して、環境保全の見地からの鹿児島県知事等から意見を受領(令和3年7月)
- 環境影響評価方法書についての意見書の概要を鹿児島県知事等へ送付(令和3年4月)
- 環境アセスメントの手続きを開始調査、予測、評価の手法についての計画を示した環境影響評価方法書を公告(令和3年2月)
主な取り組み
- 資料②(種子島の施設整備について)(令和4年7月20日)(外部サイトへリンク)
- 過去の西之表市との協議の場の資料(令和4年2月~)
- 地域と自衛隊との連携について説明・公表(令和4年4月)
- 防衛大臣の馬毛島視察(令和4年4月)
- 令和4年度予算案・日米「2+2」の説明(令和3年12月~令和4年1月)
- 基地の施設配置案、種子島の施設整備、環境保全措置の検討状況及び交付金・補助金について説明・公表(令和3年12月)
- 港湾施設の整備について説明・公表(令和3年8月)
- デモフライトの実施、音の測定結果について説明・公表(令和3年5月・6月)
- 説明会等での質問への回答・公表(令和3年4月)
- 住民意見書の概要の送付・公表(令和3年4月)
- 環境アセスメント方法書に関する住民説明会の実施(令和3年3月)
- 馬毛島に自衛隊施設を整備する必要性、自衛隊の訓練計画について説明・公表(令和2年11月)
- 西之表市及び西之表市議会馬毛島対策特別委員会からの質問書等への回答(令和2年2月、3月、4月、9月、11月)
- 馬毛島の施設設備に関する住民説明会等の実施(令和2年10月~12月)
- 馬毛島の施設整備について説明・公表(令和2年8月)
その他
- 【説明資料】関係自治体ご説明資料(2019年12月)
- 【説明資料】関係自治体ご説明資料(2019年年1月)
- 【説明資料】恒常的な空母艦載機着陸訓練施設・住民説明資料「国を守る」(2016年1月)
※詳しくは、防衛省のホームページ【馬毛島(まげしま)における施設整備について】(外部サイトへリンク)から関連リンクをご確認ください。
外部リンク

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください