ホーム > 町の情報 > 広報・広聴 > 新型コロナウイルス関連情報 > 新型コロナウイルスワクチン初回(1~2回目)接種について

更新日:2023年4月12日

ここから本文です。

新型コロナウイルスワクチン初回(1~2回目)接種について

  現在、接種計画はございませんが、希望される方は、0997-27-1080までご相談ください。

接種の概要について

対象者

  • 接種日に12歳以上の方。

       ※12~15歳の方は、接種当日は保護者同伴となります。

接種券について

接種ワクチン

接種当日持参していただくもの

  • 接種券
  • 予診票
  • 身分証明書(住所、生年月日がわかるもの)
  • お薬手帳(お持ちの方)
  • 母子手帳(12~15歳の方)

  ※以下の方は、保健センターで事前に申請が必要です。

新型コロナウイルスワクチンに関する電話相談窓口

ワクチン接種に関すること

中種子町コールセンター

  • 電話番号 0997-27-1080
  • 受付時間 午前9時~午後4時(土日、祝日、年末年始の12月29日から1月3日までを除く)

新型コロナウイルス全般に関するお問い合わせ

厚生労働省の電話相談窓口

  • 電話番号 0120-565653(フリーダイヤル)
  • 受付時間 午前9時~午後9時

コロナ相談かごしま

  • 電話番号 099-833-3221(24時間対応)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

町民保健課感染症対策係(保健センター)

〒891-3604 鹿児島県熊毛郡中種子町野間6662番地

電話番号:0997-27-1080

ファックス:0997-24-2020

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ戻る