ホーム > くらし > 戸籍・住民の手続き > マイナンバー制度 > 電子証明書

更新日:2023年12月1日

ここから本文です。

電子証明書

電子証明書の発行

インターネット上で行政機関に対して電子申請・届出を行う際に、申請者が本人であることを確認するための電子証明書を発行いたします。電子証明書は、そのデータを外部から読み取られるおそれのないマイナンバーカードに記録をすることで、利用が可能となります。

  • マイナンバーカードには、「署名用電子証明書」及び「利用者証明用電子証明書」が標準で搭載されています。ただし、マイナンバーカード交付申請時に電子証明書を発行しないことを希望した場合は、搭載されていません。電子証明書が搭載されていないマイナンバーカードの交付を受けた後に、新たに電子証明書の搭載を希望する場合は、電子証明書の新規発行申請を行ってください。
  • マイナンバーカード及び電子証明書の有効期限が満了する前に国から「有効期限通知書」が送られてきます。更新の作業になりますのでマイナンバーカードをご持参の上、中種子町役場戸籍住民係までお越しください。

 

※電子証明書について、詳しくは公的個人認証サービス(外部サイトへリンク)をごらんください

 

15歳未満の方や成年被後見人のかたの電子証明書発行・更新申請について

15歳未満の方や成年被後見人のかたの電子証明書発行・更新手続きについては、以下のとおりです。

署名用電子証明書 15歳未満のかたや成年被後見人のかたは、ご利用いただけません。
利用者証明用電子証明書 15歳未満のかたや成年被後見人のかたの新規発行・更新の申請は、法定代理人が申請してください。
法定代理人が申請するときに必要な持ち物や手続きの方法は、事前に戸籍住民係にお問い合わせください。
 

電子証明書の新規発行・更新の申請方法

  • 対象のマイナンバーカード
  • 印鑑
  • 暗証番号の書かれた用紙(暗証番号の入力が必要になるため、暗証番号を忘れた場合は再度設定していただきます)

電子証明書発行・更新の申請場所・受付時間

電子証明書の新規発行・更新を希望される場合は、住民票のある市区町村役場で、有効なマイナンバーカードに電子証明書を記録してもらうことができます。中種子町では、以下の窓口で申請を行ってください。

 
窓口 取扱時間
中種子町役場1階戸籍住民窓口
  • 月曜日から金曜日(祝日を除く)
    8時30分から17時15分まで

 

お問い合わせ

町民課戸籍住民係

〒891-3692 鹿児島県熊毛郡中種子町野間5186番地

電話番号:0997-27-1111

ファックス:0997-27-3591

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ戻る