ホーム > 町の情報 > 観光 > 宿泊・温泉 > 宿泊施設 > 宿泊施設

更新日:2024年5月30日

ここから本文です。

宿泊施設

 

ロッジ3

里山の風景に包まれた木造瓦葺きの一棟貸しの宿泊施設です。

8畳2間が1棟、6畳2間が2棟の計3棟あり、炊飯器や食器類などの自炊施設、洗濯乾燥機なども完備しています。

ゆったりと使っていただけますので、ご家族や団体での御利用に最適です。

(上写真=宿泊施設外観、下写真=内部和室)

施設概要(備品・設備等)

ロッジ室内1ロッジ室内3ロッジ室内8

1 施設のご利用は宿泊のみです。昼間利用等宿泊以外のご利用はできません。

2 チェックイン15時00分から17時00分まで チェックアウト10時00分まで

3 休館日

 (1)毎週月曜日(その日が祝日の場合は開館し翌日を休館日とします)

 (2)12月28日から1月4日

4 宿泊施設の設備については次に示すとおりです。アメニティーグッズ類、自炊食材類はお持ち込みとなります。

 (1)食器(茶碗、皿等)、箸

 (2)鍋、フライパン、包丁、しゃもじ、やかん

 (3)冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ

 (4)テレビ、エアコン、バス、トイレ、洗面器、掃除機

 (5)寝具

使用料

施設名

区分

使用料

備考

1号棟・3号棟

(定員6人)

基本料

8,000円

(7,000円)

1棟/1泊

(連泊2日目以降)

施設使用料

1,000円

1人/1泊

2号棟

(定員8人)

基本料

10,000円

(9,000円)

1棟/1泊

(連泊2日目以降)

施設使用料

1,000円

1人/1泊

  • 上記金額には別途消費税がかかります
  • 未就学児も定員に含みます
  • 未就学児が添い寝をする場合施設使用料は徴収しません
  • 児童・生徒のみの宿泊施設の利用はできません
  • お支払い使用料は{(基本料×泊数)+(施設使用料×人数×泊数)}×消費税となります

予約・お問い合わせ

予約受付期間

宿泊予定日の180日前から予約受付可能です

予約方法

【ネット予約】

中種子町施設予約システムからご予約ください。

システムでの予約は仮予約です。後日本予約になっているかご確認をお願いします。

なお、システムご利用の際には利用者登録(団体登録)が必要です。

【電話予約】

(1)公共施設管理公社 電話:0997-27-3800

 ※平日のみ 午前8時30分から正午、午後1時から午後5時

(2)なかたねふれあいの里管理事務所 電話:0997-27-3990

 ※土日祝日も可 午前8時30分から正午、午後1時から午後5時

  掃除等で事務所不在となる場合がありますが悪しからずご了承ください

お問い合わせ先

中種子町公共施設管理公社 電話:0997-27-3800

なかたねふれあいの里管理事務所 電話:0997-27-3990

お問い合わせ

建設課施設管理係(公共施設管理公社)

〒891-3604 鹿児島県熊毛郡中種子町野間5930番地

電話番号:0997-27-3800

ファックス:0997-27-3816

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ戻る