更新日:2025年2月17日
ここから本文です。
中種子町では、町の発注する建設工事及び建設コンサルタント等業務委託において、「かごしま県市町村電子入札システム」を利用した電子入札を実施しています。
電子入札では、ICカードを用いた「電子認証」を利用し、離れた場所からでも「安全」・「確実」に入札書の提出を行えるようにしています。ICカードは、入札書の暗号化や書類の作成者を証明する「電子署名」に利用されます。
中種子町の電子入札システムは「電子入札コアシステム」を利用して構築しているので、コアシステムに対応した認証局が発行したものであれば、どの会社のICカードでも利用できます。また、既に国土交通省や鹿児島県等の実施する電子入札システムでICカードを取得している場合は、そのカードを中種子町の電子入札でもご利用いただけます。
ただし、カードを購入しただけでは中種子町の電子入札には参加できません。中種子町の電子入札に参加するためには、ICカードの届出を行い、利用者登録番号の交付を受け、電子入札システムで利用者登録を行う必要があります。ICカードの届出及び利用者登録は中種子町の実施する電子入札に参加するために必ず必要となる作業です。
<電子入札用電子証明書(ICカード)の届出受付について>(PDF:106KB)
ICカードの登録、または更新の手順については以下の手順書をご覧ください。
<中種子町電子入札用電子証明書(ICカード)届出手順書>(PDF:2,862KB)
お問い合わせ
中種子町役場建設課管理係
電話0997-27-1111内線245
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください