ホーム > 健康・福祉・子育て > こども家庭センターりんく > こども家庭センターりんく

更新日:2025年6月25日

ここから本文です。

こども家庭センターりんく   ☎0997-27-1111(内線254)

 令和6年4月1日から、町内全てのこどもおよびその家庭、妊産婦などを対象に、児童福祉と母子保健の効果的で切れ目のない一体的な支援を実施することを目的として、「こども家庭センターりんく」を開設しました。
 中央公民館1階入口入ってすぐに事務所があります。その隣に交流スペースがあり、親子で遊ぶことができます。交流スペースにはミニカフェもあります!ホッと一息ついてくださいね(^^)

公民館交流スペース

支援内容

中央公民館内(一部は保健センターなど)で実施します。各支援内容をご確認ください。

りんくのひろば 

相談員が常駐していますので、子育てに関する悩みごとなどお気軽にご相談ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

地域福祉課こども家庭センター(こども未来係)

〒891-3692 鹿児島県熊毛郡中種子町野間5186番地

電話番号:0997-27-1111(内線254・292)

ファックス:0997-27-3591

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ戻る