ホーム > 町の情報 > 選挙 > 選挙費用の公費負担制度

更新日:2023年2月7日

ここから本文です。

選挙費用の公費負担制度

公費負担制度について

中種子町長及び中種子町議会議員選挙において、選挙資産の多少に関わらず立候補や選挙運動の機会均等を図ることを目的に、候補者の選挙運動費用の一部を公費で負担する制度です。

対象となるもの

限度額の範囲内で、選挙運動用自動車の使用・選挙運動用ビラの作成・選挙運動用ポスターの作成を公費(無料)で行うことができます。

公費負担の仕組み

費用は、町から候補者に直接支払うものではなく、あらかじめ候補者が契約した業者等を町選挙管理員会に届出し、当該契約業者等が町へ請求する仕組みです。

供託物没収点について

候補者の得票数が供託物没収点(町長:有効投票総数の10分の1、町議会議員:有効投票総数を議員定数(12)で割った数の10分の1)に達しない場合は公費負担を受けることはできません。

対象と限度額


選挙運動用自動車

契約の種類 内容 1日あたりの
限度額
1.ハイヤー契約 選挙運動用自動車として、自動車借入、燃料代及び運転手の雇用を一括で契約した料金
(1日1台に限る)
64、500円
2.個別契約:自動車借入 選挙運動用自動車として借り入れた料金(1日1台に限る) 15,800円
2.個別契約:燃料代 選挙運動用自動車に供給した燃料の代金 7,560円
2.個別契約:運転手の雇用 選挙運動用自動車の運転手に対し支払う報酬(1日1人に限る) 12,500円

(注)1.ハイヤー契約と2.個別契約はどちらかの選択となります。
(注)最大で5日分(選挙運動期間)を公費負担します。選挙が無投票となった場合は告示日の1日分が対象となります。

 

選挙運動用ビラ

内容 上限単価 上限枚数
選挙運動用ビラの作成費用 7円51銭 町長選挙:5,000枚
町議会議員選挙:1,600枚

 

選挙運動用ポスター

内容 上限単価 上限枚数
選挙運動用ポスターの作成費用 1,000円 46枚
(公営ポスター掲示場数)

 

 

詳しくは下記リンクの「公費負担の手引」をご覧ください。

公費負担の手引き(PDF:2,693KB)

様式集(Word)(ZIP:243KB)

様式集(PDF:895KB)


 


トップへ戻る