更新日:2025年4月18日
ここから本文です。
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)とは、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、税制上の優遇措置が受けられる仕組みです。(損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が寄附金の約1割にまで圧縮されます。)
中種子町では、地方創生に関連する事業への活用のため、企業からの企業版ふるさと納税による寄附を募集しています。
企業様におかれましては本制度をご活用いただき、中種子町が行っている取組についてぜひ応援してくださいますようお願いいたします。
制度の詳細につきましては、内閣府地方創生推進事務局のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
【寄附にあたっての主な留意点】
中種子町における地方創生の施策は、「(中種子町)第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる4つの基本目標に基づき実施しており、同戦略をもとに策定した「中種子町まち・ひと・しごと創生推進計画」が、令和6年8月に地域再生計画として国から認定を受けました。
今後、この計画に基づく事業に対して寄附していただいた場合には、税制上の優遇措置が受けられます。
認定を受けた中種子町が行っている事業については下記をご参照ください。事業の詳細をご確認したい場合や、ご希望の事業が見つからない場合は担当課までお問い合わせください。
(1)【寄附企業様】寄附のお申し出・ご相談
※寄附をご検討される際は、下記担当課までご相談ください。
(2)【寄附企業様】寄附申出書のご提出
(3)【中種子町】納入通知書の発行または振込先口座のお知らせ
(4)【寄附企業様】納入通知書または口座振込により寄附金の納入
(5)【中種子町】受領証の発行
(6)【寄附企業様】税申告のお手続き
中種子町役場企画課地域振興係
0997-27-1111
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
企業版ふるさと納税として、下記の企業様からご寄附をいただいております。温かいご支援に心より感謝申し上げます。
企業様のご期待に添えるよう、町の発展のためこれまで以上に取り組む所存ですので、今後とも変わらぬご支援とご指導を賜りますようお願い申し上げますとととに、企業様のますますのご繁栄を心よりお祈り申し上げます。
※公表を希望された企業様のみ掲載。
企業名 | 株式会社南九 |
所在地 | 鹿児島県鹿屋市 |
寄附対象事業 | 「持続可能で特色ある地域づくり事業」 |
寄付金額 | 非公開 |
寄附年月 | 令和7年3月 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください